<支払方法>
・現金のみ
札幌市からの助成が受けられます。
TEL.011-215-4983 FAX.011-215-4986
〒063-0845 札幌市西区八軒5条西4丁目1-30
(発信番号を通知しておかけ下さい)
肉離れや捻挫の程度を目視で確認することが出来ます
また、突き指や捻挫などに
「骨の一部が欠けてしまう骨折」が隠れていることがあります。
それは画像でしか判断することが出来ません。
そのような場合でも見逃さないように当院ではエコーを導入しています。
超音波とは振動によって組織に刺激を与える治療法です。
効果:「筋・腱などの緊張緩和」「浮腫の軽減」「骨癒合促進」など主に治癒の促進を早める機械です。
<適応>
捻挫、ぎっくり腰、突き指などの急性症状。
腱鞘炎、ゴルフ肘などのなかなか治らないしつこい症状。
骨折の治癒促進
この機械は通常の超音波のほかに骨折専用の治療モードが搭載されていますので通常の超音波治療器より骨折の治癒(骨癒合)を早く行うことができます。
この治療器は3種類の電気を流すことができます。
1.(TENS) 筋肉を柔らかくしたり、痛みを和らげる電気です。
2.(EMS) 弱っている筋肉を刺激して強化する電気です。
3.(MCR) 組織の治癒促進や疲労を回復させる電気です。
患者様の症状から適した電気を選択して治療することができます。筋肉痛の緩和や試合前のコンディショニング(疲労回復)にも適しています。
<はり>
一言に「はり」と言っても材質、長さ、太さ様々です。
当院では目的に合わせて「はり」を使い分けれるように9~10種類用意しております。
お子供様や刺激に敏感な方に「刺さないはり」も用意しています。
使用しているものはすべて高品質の日本製のものです。
また、すべて使い捨てのものを使用し衛生面にも配慮しております。
<灸>
当院で使用しているお灸は日本製の良質の艾(もぐさ)です。
市販の灸とは違い柔らかい暖かさを感じることができます。
お灸は熱いというイメージがあるかもしれませんが、患者様の症状に応じて大きさや燃やす時間を変えますので熱くない心地よいお灸を体験頂けます。
画面奥:もぐさ
真ん中3つ:もぐさをひねって実際の治療に使う大きさ
右端:お米
※右から2番目の灸は小さすぎてピントが合いませんでした